● 緊急時の対応
(緊急連絡網での連絡)
クラス別の緊急連絡網でのご連絡を行います。
(保育ブログ)
緊急災害時などにも更新して、お子様の安全状況などもお伝えします。
これは、今回の震災で、電話やメールなどが障害多く、保護者様に連絡がつかないなどのトラブルが発生しましたが、この状況下でもインターネットでの通信は、安定していたこともあり、こういった災害時にも幼稚園ブログをご覧いただけるよう、状況報告をブログにて公開します。より保護者様に的確・リアルタイムな状況を瞬時に伝えられるように致しますのでぜひブログをご覧いただき、保育の状況や緊急連絡事項などにお役立て下さい。
あいりすインフォメーション http://iris-kg.info/
※PC及び携帯からの閲覧可・URLはPC/携帯共通です。
PCからの閲覧がメインですが、携帯電話からの閲覧も可能です。近年ご購入いただいた携帯電話やスマートフォンなど、ほとんどのモバイル端末は閲覧可能になっています。(画像は自動で縮小表示されるようです)ぜひ携帯電話からもご覧ください。
<注意事項>
携帯電話からの閲覧は必ずパケット定額制などの割引サービスをご利用下さい。
ご利用手続きを行なわないで閲覧しますと、高額な通信料が発生しますので、ご注意下さい。
詳しくは、各携帯業者(ドコモ・ソフトバンク・エーユー)にお問い合わせ下さい。
(園児避難場所)
園庭にて避難(園児の引渡し場所は、幼稚園です)
※万一避難した場合(広域避難場所):幸町第二小学校(下記参照)
※避難した場合は、幼稚園掲示板にて掲示します
大きな地図で見る
<防犯・防災情報配信ご案内>
ご登録いただくと、千葉市から防犯/防災情報がメールにて届きます。ぜひご活用ください(任意)
(千葉市配信のメールシステム)
ちばし安全・安心メール
http://www.chiba-an.jp/guide/ (携帯・PC共通)